全体検索
News
広報
2020.12.01

女性が考える家事動線を重視した間取りとは?子育て・洗濯・収納・日当たり

1.はじめに

お家の購入は「一生に一度の買い物」と言われています。だからこそ、お客様がイメージするカタチに合った住まいを提供したいと思っております。住まいは家族の帰る場所。一日の疲れを癒し、また明日も頑張ろうと思えるそんなお家が理想ですよね。しかし、家族のために洗濯機をまわして干して取り込んで料理を作って食べ終わったら洗い物をして…お家に帰ってからも働き続けなければなりません。楽に家事をこなして自分の時間を作り少しでもゆっくり寛げるように、家事の効率化について改めて考えてみました。

 

2.子育て世代の傾向

ここ数年で女性の社会進出によって夫婦共働きという家庭が増えてきました。それと共に働き方の多様化が進み、会社に出勤することなくお家で育児や子育てをしながら働く在宅勤務や、フレックスタイム制を活用して子供の送り迎えをする人もいます。そのため、ライフスタイルの変化に合った住まいが求められる時代になりつつあります。住まいも同じく自分の時代はこうだったからという今までの当たり前が、子育て世代には当てはまらないなんてこともあるのではないでしょうか?例えば、当たり前に洗濯物は2階のバルコニーで干すものと思ってしまいますが、最近は共働き家庭で天気や時間に関係なく干せるからと部屋干し派が増えてきているようです。

 

3.女性が考える間取り

ベスト・ハウジングでは定期的に女性設計士を中心に女性社員で座談会を開催し、「ここに洗面台があったらいいな」「こういう動線がいい」等を話し合い、如何に効率良く家事をこなせるにはどういう家がいいのか、実際に働きながら子育てをしている女性の意見をもとに家づくりをしています。お客様のニーズを把握しその時代に合った住まいづくりを意識しています。

 

4.ベスト・ハウジングのこだわり紹介

4-1.キッチン

こちらの物件は、料理しながらリビングにいるお子さんの姿が見られるようにキッチンを配置しています。お子さんがまだ小さいと、リビングに背を向けて料理をするのは少し心配になりますよね。視界を遮る物がないので開放感が生まれ、お部屋全体がとても広く感じられるように工夫されています。

水回りを一直線上に配置し『家事動線』を意識した間取りです。洗濯は朝派という方はキッチンからランドリーへすぐに行けるため、洗濯が終わる時間をすぐに確認できるので時短にもなり忙しい朝に嬉しい工夫がされています。

 

4-2.ランドリー

洗濯が終わった後に一時的に洗濯物を掛けておきたいなんてことありませんか?そんな時に便利な、物干し用ポールを設置しました。除湿機を置けばここで部屋干しもできちゃいます!また、棚は可動式なので用途に合わせて高さを調節できるので使い勝手が良いのでおすすめですよ♪

 

4-3.フリールーム(サンルーム)

ここ数年で共働き家庭と共に増えてきている「部屋干し派」。
一般的なバルコニーの場合だと「出先で突然雨が降ってきてもすぐに帰ることができないから洗濯物が心配」「天候に左右されるため干すタイミングを考えないといけない」「外に干すと花粉や虫がつくのが嫌だから」「バルコニーの掃除が面倒」などといった声もよく聞きます。また、重い洗濯物を2階のバルコニーまで持っていくのは重労働になります。少しでも家事を楽にこなすためにベスト・ハウジングでは、1階で全て完結する間取りをご用意しています。家事の時間を少しでも短くして余った時間で、趣味にあてたり子供とコミュニケーションをとったりできます。もちろん、外干し派の方のためにに1階にウッドデッキやサンルーム・ランドリールームとしてお使いいただけるフリールームというものを設けた間取りもございます。

 

5.動線

5-1 忙しい朝を快適に過ごす

例:①

例:②

 

こちらの間取りは1階にサンルームを配置し、1階で家事が全て完結できるようになっています。
4-3.フリールームでもお話しましたが「部屋干し派」が増えていることを考慮し、サンルームを設けました。わざわざ2階のバルコニーに持っていかなくてもサンルームまで一直線で行けるので家事が楽になります♪ランドリーの隣に大容量のファミリークローゼットがあります。いつも乾燥機まで済ませるという方は、そのまま洋服を収納することができます。
階段を降りたらすぐにスタイリングエリアになるので、そのままの流れで歯を磨いて顔を洗うことが出来ます。また、ファミリークローゼットにスーツを掛けておけば、ここで着替えをしてごはんを食べて出勤することが出来ます。
これまでは脱衣室の中に洗面台があるのが一般的でしたが、脱衣室と洗面化粧台が独立しているので朝お風呂に入る人がいても気兼ねなく使うことができるのでとても便利です。

 

6.まとめ

ご覧いただきありがとうございました。
みなさんは家を買う時まず何から始めますか?漠然と戸建てが欲しいなと考え始め、「浜松市中区 新築一戸建て」と検索。「職場から近い」「住環境の良い立地」…家族の中でも条件はそれぞれあって、どこを重要視するか悩みますよね。ところで生活動線・家事動線について考えたことありますか?(;゚Д゚)写真や間取図だけでは、実際に住んでいる姿は想像しにくいです。「見学に行きたいけどあまりグイグイ来られたくない」という方いらっしゃいますよね?すごく分かります😆大丈夫ですよ!無理な営業は致しません。個性溢れるスタッフが笑顔でお待ちしております。物件を検索して終わりではなく、ぜひ一度体感しに来てみてください。

家事動線の良い間取りサンルームのある家パントリーファミリーCL

    見学予約フォーム

    以下の内容でお間違いなければ、「送信する」ボタンを押してください。物件の見学予約は、下記お問い合わせフォームまたはお電話をご利用ください。電話をかける 053-474-6252


    お名前
    フリガナ
    ご希望の連絡方法 ※弊社スタッフがご連絡を差し上げる際のご希望をお選びくださいませ。
    お電話番号
    連絡希望時間帯 ※お電話でのご連絡をご希望の際は、必ずお選びください。
    メールアドレス ※メールでのご連絡をご希望の際は、必ずご記入ください。
    ご住所
    郵便番号 住所検索
    町名まで
    以下住所
    見学ご希望日時
    第一希望
    第二希望
    第三希望
    ご希望の物件・地域
    第一希望
    第二希望
    第三希望
    お問合せ内容の詳細 ご自由にご記入ください。
    ベスト・ハウジングを知ったきっかけをよろしければ教えてください。
    営業スタッフのご希望営業スタッフリクエストご希望があれば営業スタッフをリクエストできます。スタッフ紹介はこちら↗︎
    希望
    お問い合わせにはプライバシーポリシー↗︎への同意が必要です。