3パターンの洗濯物の干し方ができるライフスタイル順応型のお家になります。今だけではなくずっと使いやすく住みやすい間取りを目指しました。

外観写真
リビング
天井高2.7mのリビングに広々とした空間。化粧梁が木質感も創出。

和空間
和空間は座って宿題などができるようにカウンターを設置。

家事動線
家事動線を考えキッチンからすぐにランドリーへ向かえるようにしました。

【3パターンの洗濯物の干し方ができる】
1.1階サンルーム兼ベッドルーム

【3パターンの洗濯物の干し方ができる】
2.2階サンルーム

【3パターンの洗濯物の干し方ができる】
3.ウッドデッキ

キッチン
対面キッチンになっているので家族の様子をみながら楽しくお料理ができます♪

スタイリングエリア
シューズCL、ファミリーCLに挟まれていて用途に合わせて最短で向かえるようにこだわりました。

シューズクローゼット
帰宅後、シューズクローゼットを通り洗面へ向かえるのでながら収納ができちゃいます。

エントランス
エントランスからリビング、洗面へ向かえるように2つの動線を設けました。

ランドリー
着替える洋服を隣りのファミリーCLから持ってきてすぐにお風呂に入れるように配置にこだわりました。
- 3パターンの洗濯物の干し方ができると使い分けができて良いよね♪
- 建物111.94㎡(33.86坪)

- 建物131.77㎡(39.86坪)

- 建物117.99㎡(35.69坪)

- 建物123.55㎡(37.37坪)

- 建物106.68㎡(32.27坪)

- 建物110.73㎡(33.5坪)

- 建物109.30㎡(33.06坪)

- 建物101.85㎡(30.81坪)

- 建物125.91㎡(38.09坪)

- 建物121.73㎡(36.82坪)

- 建物113.44㎡(34.32坪)

- 建物98.95㎡(29.93坪)

- 建物99.36㎡(30.06坪)

- 建物125.86㎡(38.07坪)

- 建物112.62㎡(34.07坪)

- 建物115.92㎡(35.07坪)

- 建物127.10㎡(38.45坪)

- 建物128.12㎡(38.76坪)

- 建物101.16㎡(30.6坪)

- 建物109.48㎡(33.12坪)
