平屋のような2階建て住宅
一見、平屋のように見える外観デザイン。実際の間取りは、3LDKの2階建て住宅です。1階はLDK、洗面脱衣室・浴室・トイレそして寝室。2階は洋室が2部屋あります。
廊下を省いたコンパクト設計
そう広くない敷地の中で、いかに各居室の広さを確保するかが考えられた設計です。
施工面積:28.61坪
延床面積:25.34坪
1階は極力廊下を省きました。
まず玄関からリビングに入るとすぐ右手には寝室へとつながる扉があります。
そしてリビング階段にすることで、寝室前と階段前の廊下を作らずに済みました。そうすることで、LDKは約15帖の広さを確保しています。
デッドスペースを収納に
1階の洋室は、入ると左手にクローゼットが2つ並んでいます。このクローゼットは、家の中央を通る階段の下、デッドスペースを利用しています。そうすることで、ここの洋室は7.5帖の広さを確保できました。
勾配天井でLDKをより広く
LDKの上部を勾配天井にすることで、約15帖の空間も、吹抜けのような開放感のある空間に仕上げました。
また梁をあえて見せることで、木のぬくもりも感じるお洒落な雰囲気になっています。
照明はその梁に取り付けるようレールが敷かれています。スポットライトやペンダントライトなどを取付ける事で、より一層お洒落な空間になると思います。
家族の繋がりを感じられる設計
2階の洋室2部屋はどちらからも1階の様子を見渡すことができるようになっています。
常に家族の気配が感じられる設計です。
- 建物123.55㎡(37.37坪)
- 建物113.11㎡(34.22坪)
- 建物113.23㎡(34.25坪)
- 建物109.30㎡(33.06坪)
- 建物142.01㎡(42.96坪)
- 建物117.34㎡(35.5坪)
- 建物136.37㎡(41.25坪)
- 建物126.17㎡(38.17坪)
- 建物120.68㎡(36.51坪)
- 建物126.07㎡(38.14坪)
- 建物128.67㎡(38.92坪)
- 建物123.05㎡(37.22坪)
- 建物120.69㎡(36.51坪)
- 建物120.70㎡(36.51坪)
- 建物119.31㎡(36.09坪)
- 建物121.21㎡(36.67坪)
- 建物117.37㎡(35.5坪)
- 建物118.82㎡(35.94坪)
- 建物131.86㎡(39.89坪)
- 建物113.89㎡(34.45坪)