浜松市東区で注文住宅を建てられたお客様の声です!
家を建てる「きっかけ」とベスト・ハウジングに決めた理由は?
家を建てるきっかけは、子供が生まれて、アパートが手狭になってきたことと、消費税が上がりそうだったので。
あと、アパートの家賃と同じくらいの返済額になればいいな~っと。
ちょうどベストさんで建てた友人から色々と情報も聞いていたので、なんとなく見に行ったら担当の山田さんが親切(?)に対応してくれました!
■完成までのベスト・ハウジングの対応はどうでしたか?
設計の二村さんがものすごく一生懸命に色々調べて分かりやすく答えてくれました。
ルームでの打合せ中も、全力で走って資料を持ちに行ってくれたりして一生懸命だなぁと。
持てましたね。
家をつくる際のコンセプトは?
毎日帰ってくる家なので「住みやすい家」にしたいなと思いましたね。
あと、妻がキッチンから全て見渡せるようにしたいと言っていたので、キッチンはオープンタイプにしました。
なのでまだ2階の部屋は使っていないんです。2階で使っているのは、寝室にあるウォークインクローゼットかな。
1階にかなりこだわったので、今のところほとんど1階だけで過ごせています。
我が家の自慢は?
2階廊下の本棚スペースです。
夫婦そろってマンガ好きなので(笑)
以前のアパートに引っ越す際に、一度マンガを売ってしまったので、またこれから少しずつ
増やしていこうと思います。
あと、シューズクローク等にこだわった玄関ですvV
標準の下駄箱では絶対に足りないと思ったので、シューズクロークを増やしたのと、ソファに脱いだコートを置いてしまわないように、 ハンガーパイプも付けて、コートなどを玄関で着脱できるようにしました。
明るい玄関が良くて、明り取りも入れました。
もともと南向きで日当たりも良かったのですが、 昼間は電気がなくても充分な明るさになりました。

あと、パソコン・プリンターを置きたくて、ダイニングのスペースにカウンターテーブルも付けました!!
★旦那さまは、打合せ前に無料の間取り作成ソフトなどで間取りを考えたそうです。
その過程で、どんな家がいいのか方向性が決まっていったので、打合わせもとってもスムーズに決まったそうですよ。
これから家を建てる方にひとこと
自分達が納得するまで話し合うことと、ローンは無理なく!!