2階に洗面化粧台があったらできる4つのこと

ベスト・ハウジングの建売住宅には、2階に洗面化粧台を設置している物件が多数ございます。家族がそんなに多くない家庭では必要ないのでは?とお考えの方もいらっしゃるかと思います。では、どうして2階にも洗面化粧台を設置するのか…その理由は、「より暮らしやすくなる」からです。今回は、洗面化粧台を2階にも設置した方が良い理由を4つご紹介します。
4つの理由とは?

実際に暮らして感じる2階にも設置してよかった4つの理由をまとめてみました。
1.水が必要な時に便利!

乾燥が気になる季節に加湿器やお掃除をする時に重たい水を持って昇り降りしなくて済むのでとても楽になります。
2.朝の身支度の場所を分散させる!

寝室から降りてきて歯磨きをして顔を洗って髪を整えて、また2階に上がって準備をして…そんな無駄な動きをしたくない。さらに、忙しい朝ですとどうしても洗面化粧台の鏡の取り合いになってしまいますよね。ですが、各階に配置すれば、取り合いもなくなってスムーズに身支度を終えれます!
3.就寝前の歯磨きに便利!

着替えを終えて2階の自室で過ごし、そろそろ寝ようかなと思った時にわざわざ1階に降りて歯を磨きに行くのは面倒だと思いませんか?そんな時2階に洗面化粧台があればとても便利です。
4.生活スタイルの違う二世帯家族に最適

今後、親を呼んで一緒に暮らしたいとお考えの方もいらっしゃるかと思います。一緒に生活をしていく中で、どうしても起こってしまうのが騒音問題です。それぞれの階に設置していれば、帰りが遅い子世帯の生活音を気にせずに過ごすことができます。
※今回、ご紹介しました2階の洗面化粧台は全ての物件が対象ではございません。
ぜひ一度ベスト・ハウジングの内覧会にお越しください。
また、お気軽にベスト・ハウジング浜松本社までお問合せください。
*素敵なお家に出会えることを心からお祈りしております。
▼お問い合わせ▼
![]() |
![]() |
▼物件検索▼
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼SNSや動画も配信しています▼
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |