動きのあるスクエア型の外観
白と黒、2色のモダンなカラーリングです。
スクエア型ですが、バルコニーの形や部屋の配置によってシンプルながらも動きのある外観になりました。
大きめのシューズクローゼット
玄関には、家族全員分の靴が収納できるよう大きめのシューズクローゼットを設置しました。
リビングに隣接する和室
リビングの東側に、和室を隣接しました。
空間を隔てる襖は設けず、リビングから和室までをつなぐ事で開放感を出しました。
「独立した和室」のような空間
和室は、リビングと段差を付け、小上がり風に仕上げました。
襖はありませんが、段差を設けることで和室独特の静かな雰囲気も保てます。
ダイニングとリビング
手前のリビングが奥のダイニングより南側へ張り出た形になっています。
こうすることで、同じ空間にありながら、ダイニングとリビングを仕切っています。
カウンター下部物入
リビング中央に、カウンター(ニッチ)を設けています。
その裏側は、カウンターの下部を利用した物入となりました。
物入の目の前はトイレになっていますので、トイレ用品などの収納に使えるようになっています。
LDK物入
リビング中央、カウンターの隣には物入を作りました。
お菓子などの食料品や、日用品などを収納できるスペースです。
屋上
屋上では、お水を使う事もできます。
プランターなどでお花を育てる際には、とても便利です。
キッチン
洗面
浴室
▼お問い合わせ▼
![]() |
![]() |
▼物件検索▼
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼SNSや動画も配信しています▼
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |