浜松市浜北区にある
『開放感を重視した和モダンテイストの家』のこだわりポイントをご紹介!
1.外観
シンプルでありながら高級感溢れる外壁
シンプルな配色で落ち着いた雰囲気
アクセントカラーにグレーを採用し、さらに縦のラインを入れることでシャープな印象に。高級感がありながらも、暖かさも感じられる外観になりました。
2.キッチン&ダイニング
料理好きに嬉しい広々としたキッチン
システムキッチンでお手入れもラクラク
シックな内装の中に真っ白なキッチンを置き、部屋全体が明るい雰囲気に。南向きに大きな窓を設置し、自然採光を意識しました。また、キッチンとダイニングを一体化にすることで、家族間の会話も自然と増えるような作りになっています。
3.リビング
梁を見せた開放感ある空間
玄関からそのままリビングへ
扉と床、梁をダークカラーにして落ち着いた印象に。廊下が無いので、玄関から扉を開けばそのままリビングに行ける構造となっています。そのため、帰宅した人の顔を必ず見ることができますので、お子様がいるご家庭も安心です。
4.玄関&シューズCL
ベビーカーを収納できる広々玄関
広々玄関は来客の際でも快適
お子様がいるご家庭で置き場所に困るのが、ベビーカー。汚れた車輪を拭いて部屋の中に置くのには手間が掛かって面倒。毎回畳むのも一苦労ですよね。そんな方にも安心の広さです。また、お客様をお迎えする際も、靴の置き場所を気にする必要もありません。
靴を収納してからリビングへ
玄関の隣には、大容量のシューズCLを設置。帰宅後、シューズCLに靴を収納し、そのままリビングへと繋がる扉からリビングに入ることができます。玄関に靴が溜まりにくく、いつまでもキレイな玄関を保てます。
5.寝室&バルコニー
大きな窓からは太陽の優しい光が
風通しの良い寝室
大きな窓を設置し、部屋全体が開放感あふれる寝室に。どんな家具でも合わせやすいホワイトカラーのフローリングは、お好みの寝室スタイルにアレンジ簡単。ダーク系の家具を置けば大人な印象に。
バルコニーでほっと一息
広いバルコニーは、洗濯物を干す以外にも様々な用途が。小さいお子様の遊び場や、イスとテーブルを置いて家族の団らんスペースにも活用可能な広さになっています。
6.ウォークインクローゼット
収納も取り出しも簡単
取り出した洗濯物をすぐに収納
バルコニーの隣にウォークインクローゼットがあるので、取り込んだ洗濯物をそのまま収納できます。また、ジャケットや冬物のコートをキレイに収納できるようにハンガーパイプを設置しました。奥行きはありますが、取り出しやすい構造になっています。
7.書斎&収納名人
大人の秘密基地
屋根裏部屋のような空間
勾配天井になっており、まるで屋根裏部屋のよう。備え付けのテーブルで仕事や趣味スペースとしてお使いいただけます。書斎スペースの横には、大容量収納が可能な収納名人がございます。落ち着いて作業をしたい方には最適な空間です。